ハートフルこうだ みんなのブログ
ハートフルこうだのイベントの様子をご紹介!(^^)!
この話題!!逃してませんか?
明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願いします。 今回のブログの写真は元旦と2日のおせち料理とお神酒の写真です。
貼り絵を行いました
本日は株)宇野紙の方が貼り絵のボランティアを行なって下さいました。 今回は一足早いですがお部屋でお花見をするために桜の貼り絵を作成しました。細かい作業ですが皆様一生懸命作業されていました。
(タイトルなし)
ハートフルこうだ 新年会を行いました! 平成28年新たな年を迎え、今年も楽しく過ごしていきたいと思い、安黒様の歌謡ショーを皆様に楽しんで頂きました。その様子をご覧ください 早速、安黒様の歌謡ショーが始まりました。綺麗なお着物で皆さんも見惚れていました(^...
メリークリスマス♪
12月24日 クリスマスです。本日はハートフル神田でもクリスマス会を開催しました。サンタクロースからのプレゼントに入居者、利用者の方は大変喜んでおられました。また、職員の催し物としてハンドベルをしました。中には感動されて涙される方もおられました。
(タイトルなし)
3月 雛壇を眺めて 3月に入り少し寒さも和らいで来たように思います。3月と言えば桃の節句ということで、ハートフルこうだでも入居者の方々が雛壇を囲って、少しブレークタイムを楽しみました!(^^)! これがハートフルこうだ2階に飾ってい...
2012年10月31日水曜日
わくわくお出かけ(^0^)
10月30日
万博公園と万博公園内にある日本庭園に外出に行ってきました。入居者様3名とショートステイ利用者様1名で行って来ました。お天気もよく、綺麗な日本庭園を見て皆様とても感動されていました。今後も不定期ではありますが、外出をして皆様に季節感を感じて頂けたらと思います。
2012年10月30日火曜日
医務室主催勉強会
月1回、医務室主催の「介護職員が知っておくべき医療知識」ということで勉強会を行っています。今回の内容は「口腔ケアと機能向上訓練の実際」でした。上の写真は「楽しく行う食前・嚥下体操」というドレミの歌に合わせて楽しくお口の体操を行いました。
2012年10月24日水曜日
紙芝居ボランティア
10月24日
毎月、第4水曜日に紙芝居のボランティアの方々が来られます。
紙芝居だけではなく、クイズや季節に合った歌、踊りの披露等幅広くされています。
2012年10月22日月曜日
貼り絵
10月22日
株)宇野紙 様による「貼り絵」のボランティアがありました。
今回は秋の季節の紅葉と銀杏でした。
皆様細かい作業でしたが、すごく集中され良い作品ができました。
伏尾荘と合同勉強会
今回は、同法人の伏尾荘の感染症委員会による勉強会に参加してきました。内容としては下記の内容でした。
①O157とノロウイルス
②臥床時(寝ている時)の嘔吐物処理について
これからの季節、色々な感染症が心配されます。基本的なことではありますが手洗い、うがいが大切です。皆様も体調崩されないようお気をつけ下さい。
2012年10月21日日曜日
お神輿♪
10月20日
八坂神社のお祭りがあり、ハートフル神田の近くをお神輿が通るので入居者の方とみてきました。大人から子どもまで多くの方がお祭りに参加されており、お神輿の迫力に皆様喜んでおられました。
2012年10月15日月曜日
屋上利用について
ハートフル神田では4階に屋上があります。屋上では椅子と机を設置し、くつろげる場所を設けています。今年は屋上菜園を行いました。スイカやゴーヤ等様々な物ができました。下の写真については以前の物ですが天気の良い日には皆様で外でおやつ等食べたりしています。
外食に行ってきました
本日はショートステイ利用者の方のご希望で近所の「豚膳処きいち」に外食に行ってきました。揚げたてのアツアツのとんかつを召し上がられ 「久しぶりの外食で、本当においしかった」と満足されていました。ハートフル神田のショートステイでは5床と小規模なので、職員の勤務の関係もありますが外食や買い物等行ったりします。今月は外出で万博公園の日本庭園に行く予定です。
2012年10月2日火曜日
歌体操ボランティア
10月2日
毎月、第1火曜日14時00分から15時00分
歌体操のボランティアのぴあちぇーれの森田様来荘。
季節ごとの歌や、リハビリ体操等行って下さり、良い気分転換と適度な汗を掻くことができています。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)