施設内研修を行いました。ハートフル神田では勉強会の年間計画を立てています。今回の勉強会は「尿路感染症」についてです。今後も職員の質の向上のため様々な勉強会を行っていきます。
この話題!!逃してませんか?
-
10月8日(水曜日) 太秦映画村に出掛けました(^'^) 10月に入りわくわく外出ということで、入居者の方と一緒に京都の太秦映画村に出掛けました。この日はとても晴天に恵まれて、楽しい一日になりましたので、写真を沢山とらせて頂きました。是非、その...
-
節分行事 2月3日(火曜日)ハートフル神田にて、節分行事を開催しました。毎年ですが、2匹の鬼が参上して入居者の皆さんで鬼退治するという、催し物ですが、何か日頃のストレスが溜まっているのか?皆さん必死に投げていました。その様子をご覧ください!!! ま...
-
平成27年度 ハートフル神田新年会を開催しました。 平成27年1月15日(木曜日)ハートフル神田の新年会を行いました。今回は落語と歌謡ショーの2本立てとなっており、楽しくこの1年を乗り切ろうと思い企画しました。その様子を皆さん見てくださいね (私自身が厄年なので、笑って...
-
8月になり夏真っ盛りですね! 猛暑が続く中、体が少しバテてしまいそうですが、ハートフルこうだのイベントとして、8月1日にこうだ小学校の盆踊りに参加させて頂きました。昨年は、大雨で中止となり、8月のイベントとして何も催すことができませんでしたが、今年は天候に恵まれ参加す...
2012年9月28日金曜日
2012年9月27日木曜日
生け花のお時間
9月27日
本日も毎月皆様が楽しみにされている生け花の時間です。本日のお花はもうすぐお月見なので
「すすき・りんどう・ふじばかま・けいとう・こすもす
・しその実」でした。
生け方は自由なので入居者の方の個性が出てきます。
皆様も良ければ毎月第4木曜日の14時00分にハートフル神田に来て様子を見に来て下さい。
本日も毎月皆様が楽しみにされている生け花の時間です。本日のお花はもうすぐお月見なので
「すすき・りんどう・ふじばかま・けいとう・こすもす
・しその実」でした。
生け方は自由なので入居者の方の個性が出てきます。
皆様も良ければ毎月第4木曜日の14時00分にハートフル神田に来て様子を見に来て下さい。
2012年9月24日月曜日
カラオケ♪
9月24日
ボランティアの福西様によるカラオケがありました。皆様懐かしい曲を聴かれ、また福西様の力強い歌声に聴き入っていました。
ボランティアの福西様によるカラオケがありました。皆様懐かしい曲を聴かれ、また福西様の力強い歌声に聴き入っていました。
カラオケボランティアは毎月来て頂いております。ボランティアに興味がある方は生活相談員の今中までご相談ください。ボランティア内容は特に指定はありません。お話し相手等何でも募集しております。
2012年9月21日金曜日
2012年9月18日火曜日
宝塚歌劇!?
宝塚歌劇風の劇「ガイアクローチェ」のお二人がハートフル神田に来て下さいました。本格的な衣装・化粧で本当に目の前で宝塚歌劇を観ているかのうような体験でした。入居者様からも大絶賛でぜひまた来て頂きたいと思います。ガイアクローチェさんありがとうございました。
2012年9月17日月曜日
大正琴クラブ発足しました!!!
ハートフル神田に「大正琴クラブ」が発足されました!介護職員・看護職員・ケアマネジャーから構成される6人グループです。9月3日の敬老行事の際、初発表会を行いました。次回の発表会の際にはぜひ皆様ハートフル神田の大正琴クラブの華麗なる音を聴きに来て下さいね。
発足日は24年7月18日です♪
発足日は24年7月18日です♪
わくわくお出かけ(^。^)
イオンモール伊丹昆屋池に行って来ました。ハートフル神田では「わくわくお出かけ」と名付け、入居者の方、ショートステイの方と外出する機会を設けています。
今後の予定としては万博公園の
日本庭園、箕面の滝等皆様に喜んで頂けるような日常生活を援助
できたらなと思っております。
2012年9月10日月曜日
登録:
コメント (Atom)
















